ウルトラセルQプラスの進化機種


国内採用数No.1ハイフの最新型機種「ウルトラセルzi」を導入しました。ウルトラセルziをはじめ、当院では全てのハイフ機器を医師が照射します。看護師による照射は行っておりません。
〜ウルトラセルziの特徴〜
■0.5mm刻みで照射の深さが調整可
■ドット(点状)とリニア(線状)2種類の照射モードがある
■照射スピードが早い
■痛みが少ない
■ウルトラセルQプラスの進化機種
0.5mm刻みの深度調整
ウルトラセルziは顔用ハンドピース1.5mm〜4.5mmの間を0.5mm刻みで細やかに深度調整ができます。他のハイフ機器にはない、2.5mmや3.5mm、4.0mmの設定もでき、個人差が大きい皮膚の厚みに合わせて患者さまお一人おひとりにあった最適な深さを院長がカスタマイズして照射します。
2種類の照射モード

ドット:最高温度65℃
コラーゲンの再生
たるみ改善・リフトアップ

リニア:最高温度58℃
引き締め・小顔
美肌・肌のハリ
このマシンにはドット(点)とリニア(線)の2種類の照射モードが搭載されており、タッチパネルの操作で治療中でも簡単に切り替えることが可能です。部位や症状に合わせて院長判断で使い分けます。
照射スピードが早い
往復照射ができるので、照射スピードが格段にアップ。また、熱エネルギーを重複させない工夫がされているから痛みを抑えた照射ができ安心・安全です。
ハイフ(HIFU)とは?
高密度焦点式超音波のこと。超音波を皮膚内部で点状に照射し極小範囲の熱ダメージをつくり、その修復機能を利用してコラーゲンを再構築したるみを改善する美容皮膚治療です。ウルトラセルを初めウルセラやハイフシャワー等機器や治療の種類がたくさんあります。クロスクリニック銀座では2009年にウルセラを導入しいち早くハイフ治療を行ってきました。石川院長は日本人にあった照射プロトコールの考案、学会・セミナー講演、ドクター向け教科書の執筆などの活動も積極的におこなっています。
よくある質問
Q)治療回数は?
A)1回の治療でも効果的です。ただ、効果の維持には継続的に受けられることをおすすめします
Q)ダウンタイムは?
A)ありません。直後からメイクもできます
Q)治療時間は?
A)照射スピードが早いので全顔で20〜40分くらいです
Q)痛いですか?
A)ハイフシャワーと同じくらいで、ウルセラより痛みがありません。麻酔不要で受けられます
Q)効果はいつ頃から期待できる?
A)直後から効果を感じることが多いです。その後1ヶ月から数ヶ月効果が持続します
費用
■顔1回68,200円
■眉下+目の下(旧目のまわり)1回35,200円
■あご下+首1回46,200円
■顔+眉下+目の下1回99,000円
■顔+眉下+目の下+あご下+首1回143,000円
※税込価格
ウルトラセルziに関するお問い合わせ・ご予約
クロスクリニック銀座/美容 皮膚科
フリーダイヤル0120-51-2590
受付時間10:00~19:00(日曜日・月曜日休診)
>>仮予約フォームはこちら
東京都中央区銀座5-4-9ニューギンザ5ビル10階