学会が忙しくアップが遅れましたが、
新しいサーマクールCPT受けてみました。
今回で私の受けたサーマクールは12回目?だったと思います。
3月に受けたウルセラから9ヶ月、久々の熱タイトニングです。
痛くないというのが、今回のサーマの売りなのですが、
表面麻酔なしで、
私は600ショットを全顔とあご下まで、小室先生に打っていただき、
私がスタッフに300ショットを全顔に照射しました。http://www.crossclinic.jp/archives/20091201.html
900ショットチップをシェアしたのですが、顔の比率的にはこんなものかと。
ずばり!確かに痛くありません。
時折、独特の熱感はありますが、ほとんど問題ない程度です。
サーマクールには、トリートメントレベル、つまりどのくらいの強さで照射するかが治療効果のポイントになるのですが、CPTは従来のサーマよりの弱い照射にもかかわらず、良い効果が出るように設計されているようです。
私が今回受けたのは、3.0位、ちなみに、石川式200ショットは、6.0〜6.5スタート、弱くしても4.5位ですから、CPTはかなり弱い数字です。