日本美容外科学会初日、一般演題では、8年連続8度目のサーマクールに関する発表。企業主催のイブニングセミナーでフラクセルとeマトリックスの二つのフラクショナル治療について発表しました。
サーマクールは私のライフワークでもあり、8年前のサーマクール導入時からの治療の推移、患者動向、新機種、治療方法などなど、しつこく毎年発表しています。おかげさまで、最近は定番化してきており、大先輩の某先生からは、こういう長期経過の発表は貴重なので、これからもがんばりなさいと、いつもお声をかけていただけます。ありがとうございます。
フラクセル、イーマトリックスのフラクショナル治療は、導入間もない治療で、症例も揃わなかったのですが強行発表、先月モニターとしてご協力していただいた方々、ご協力ありがとうございました。


初日最後は、懇親会、そして、ぎりぎりの新幹線で一旦東京へとんぼ返り。
学会2日目に参加したかったのですが、金曜日は予約表がぎっしり、一日いっぱい診療して、夜、また京都へ。
京都駅に着くなりタクシーへ、「なわて、しんばし」知り合いのお店へ直行です。
京都の町は碁盤の目、通りを2つ言えば、たいがい着きます。
3日目は、学会併設セミナーに参加します。