銀座の美容 クリニックなら
クロスクリニック 銀座

最新型ニードルRF

「何事もまずは体験から」のポリシー通り、表面クリーム麻酔で準備が整った石川院長がマトリックスプロを体験。先端から出るニードルの動きや針の細さと丈夫さのバランス、RFの照射精度など実際に受けてなければわからない点を自分の肌で確認しました。結果、納得の完成度で導入が決定!

【マトリックスプロとは?】

1回の挿入で最大3つの異なる深さへRFを照射することが可能

34Gという超極細針を採用することで、痛みやダウンタイムの減少に成功

◆今、話題のニードルRFの中でもより強力なたるみ・引き締め効果が期待できる美容医療機器

◆34Gという超極細針を採用することで、痛みやダウンタイムの減少に成功

◆特許出願中のニードルデリバリーメカニズムによってスムースかつ安定したニードルデリバリーを実現

◆1回の挿入で最大3つの異なる深さへRFを照射することが可能、たるみへのアプローチが強化

◆1層ごとに深さ、RFエネルギーの強さを細かく設定できるので患者様に合わせた治療ができる

◆ニードル先端よりRF(高周波)を照射、「たるみ」に特化した治療ができる

【治療費用】
導入キャンペーン中!
◆プロファウンドマトリックスプロ(顔全体)1回220,000円→176,000円
◆表面クリーム麻酔1回5,500円
◆初診料3,300円
 

クロスクリニック銀座/美容 皮膚科

フリーダイヤル0120-51-2590

受付時間10:00~19:00(日曜日・月曜日休診)

>>仮予約フォームはこちら

東京都中央区銀座5-4-9ニューギンザ5ビル10階 

ウルトラセルQプラスの進化機種

国内採用数No.1ハイフの最新型機種「ウルトラセルzi」を導入しました。ウルトラセルziをはじめ、当院では全てのハイフ機器を医師が照射します。看護師による照射は行っておりません。

〜ウルトラセルziの特徴〜

■0.5mm刻みで照射の深さが調整可
■ドット(点状)とリニア(線状)2種類の照射モードがある
■照射スピードが早い
■痛みが少ない
■ウルトラセルQプラスの進化機種

0.5mm刻みの深度調整

ウルトラセルziは顔用ハンドピース1.5mm〜4.5mmの間を0.5mm刻みで細やかに深度調整ができます。他のハイフ機器にはない、2.5mmや3.5mm、4.0mmの設定もでき、個人差が大きい皮膚の厚みに合わせて患者さまお一人おひとりにあった最適な深さを院長がカスタマイズして照射します。

2種類の照射モード

ドット:最高温度65℃

コラーゲンの再生

たるみ改善・リフトアップ

 

リニア:最高温度58℃

引き締め・小顔

美肌・肌のハリ

このマシンにはドット(点)とリニア(線)の2種類の照射モードが搭載されており、タッチパネルの操作で治療中でも簡単に切り替えることが可能です。部位や症状に合わせて院長判断で使い分けます。

 

照射スピードが早い

往復照射ができるので、照射スピードが格段にアップ。また、熱エネルギーを重複させない工夫がされているから痛みを抑えた照射ができ安心・安全です。

ハイフ(HIFU)とは?

高密度焦点式超音波のこと。超音波を皮膚内部で点状に照射し極小範囲の熱ダメージをつくり、その修復機能を利用してコラーゲンを再構築したるみを改善する美容皮膚治療です。ウルトラセルを初めウルセラやハイフシャワー等機器や治療の種類がたくさんあります。クロスクリニック銀座では2009年にウルセラを導入しいち早くハイフ治療を行ってきました。石川院長は日本人にあった照射プロトコールの考案、学会・セミナー講演、ドクター向け教科書の執筆などの活動も積極的におこなっています。

 

よくある質問

Q)治療回数は?
A)1回の治療でも効果的です。ただ、効果の維持には継続的に受けられることをおすすめします

Q)ダウンタイムは?
A)ありません。直後からメイクもできます

Q)治療時間は?
A)照射スピードが早いので全顔で20〜40分くらいです

Q)痛いですか?
A)ハイフシャワーと同じくらいで、ウルセラより痛みがありません。麻酔不要で受けられます

Q)効果はいつ頃から期待できる?
A)直後から効果を感じることが多いです。その後1ヶ月から数ヶ月効果が持続します

 

費用

■顔1回68,200円
■眉下+目の下(旧目のまわり)1回35,200円
■あご下+首1回46,200円
■顔+眉下+目の下1回99,000円
■顔+眉下+目の下+あご下+首1回143,000円

※税込価格

 

ウルトラセルziに関するお問い合わせ・ご予約

クロスクリニック銀座/美容 皮膚科
フリーダイヤル0120-51-2590
受付時間10:00~19:00(日曜日・月曜日休診)
>>仮予約フォームはこちら
東京都中央区銀座5-4-9ニューギンザ5ビル10階 

たるみ・小じわ・美肌治療器「ソフウェーブ」

 

クロスクリニック銀座が2020年にアジア1台目となるソフウェーブを導入しました。

形成外科専門医・照射治療のスペシャリスト石川浩一院長がカウンセリングから実際のソフウェーブ照射まで担当します。

 
公式Instagramもチェックしてみてください!
 
【ソフウェーブってどんな治療?】
ソフウェーブはウルセラ、サーマクールに続く、次世代のたるみ・しわ治療として注目されている最新のマシンです。SUPERB™(スパーブ)※1 という独自の超音波ビームを皮下0.5〜2.0mmの真皮層へ円柱状に照射してコラーゲンの産生と収縮を促し、たるみやしわを改善します。
ソフウェーブ0302-1|クロスクリニック銀座(美容 皮膚科).jpg
ソフウェーブ0302-5|クロスクリニック銀座(美容 皮膚科).jpg
※1 Synchronous Ultrasound Parallel Beam SUPERB™ technology=同期平行超音波ビーム
 
【ソフウェーブとウルセラの違い】
どちらも「超音波」を用いた機器ですが、ウルセラはハイフと呼ばれる点状の照射に対し、ソフウェーブはスパーブという独自の円柱状で立体的な熱照射を行います。
 
スパーブはハイフの点より大きな熱エネルギーなので、たるみを面で立体的に引き上げる効果に優れています。また、真皮浅層の広範囲(皮下0.5〜2.0mm)に有効な熱が届くためたるみだけでなくしわ改善にも効果的です。さらに、ソフウェーブは従来の機器では照射が難しかった首への有効な治療ができ首のしわ改善にもおすすめです。
 
対して、ウルセラはスマス筋膜を含めた皮膚の深層から浅層まで正確な3層のたるみ治療が得意です。
ソフウェーブ0302-2|クロスクリニック銀座(美容 皮膚科).jpg
【ソフウェーブ治療の流れ】

①院長カウンセリング
②洗顔と表面麻酔(30分)
③ソフウェーブ照射(顔30分、顔・首40分程度) ※院長による照射です
④洗顔、終了 ※直後からメイク可能


【よくある質問】

Q)痛いですか?
A)冷却機能がありますが、照射部位により痛みがあるため表面麻酔で抑えます
Q)治療時間は?
A)表面麻酔が約30分、照射は顔が30分、顔と首で40分くらいです
Q)ダウンタイムはありますか?
A)ありません。直後からメイクができます
Q)治療回数は?
A)たるみの改善なら半年から1年に1回、しわ改善の場合、最初は1ヶ月に1回の間隔で3回の治療が目安です
Q)他の治療と組み合わせできる?
A)できます。注入系、照射系共に可能です。特に石川院長おすすめはソフウェーブとウルセラを同日に組み合わせて照射する「ウルウェーブ」です

【ソフウェーブ治療費】
■顔330,000円
■顔+あご下363,000円 
■顔+あご下+首418,000円 
■首+あご下176,000円 

3Dウルウェーブ ※ソフウェーブとウルセラの同日照射
■顔 567,600円
■顔+あご下 595,100円

■表面麻酔代(顔・首)各5,500円

【ソフウェーブに関するお問い合わせ・ご予約】
クロスクリニック銀座/美容 皮膚科
フリーダイヤル0120-51-2590受付時間10:00〜19:00(日曜日・月曜日休診)
>>仮予約フォームはこちら
東京都中央区銀座5-4-9ニューギンザ5ビル10階 

公式Instagramもチェックしてみてください!
@crossclinic_ginza

2022年6月クルスカ新型モデル「クールスカルプティンエリート(Coolsculpting Elite)」を導入しました!当院は2009年初代クールスカルプティング(旧ゼルティック)を導入し(※1)、臨床経験から学会等での登壇もおこなっています。
(※1)
2009.11.4.冷却脂肪減少治療「ゼルティック」 自己 体験 
http://www.crossclinic.jp/article/13566453.html
2009.12.7.ゼルティック(Zeitiq)始動 http://www.crossclinic.jp/article/13590990.html

クールスカルプティング・エリート|クロスクリニック銀座.jpg
エリート4本.jpg

厚生労働省が部分的に皮下脂肪を冷却し、減少させる医療機器として承認(※2)
<クールスカルプティング・エリート>
日本での治療がスタートした脂肪冷却の医療痩身

2022年6月20日クロスクリニック銀座は新型クールスカルプティング「クールスカルプティング・エリート(CoolSculpting Elite)」を2台同時導入しました。

 (※2)
「部分的に皮下脂肪を冷却し、減少させる装置として厚生労働省から承認をうけたクールスカルプティング®」

 平 成 2 9 年 1 2 月 6 日 医 薬 ・ 生 活 衛 生 局 医 療 機 器>審議結果報告書
 申請者:株式会社ジェイメック
 https://www.pmda.go.jp/medical_devices/2018/M20180104001/340679000_22900BZX00410000_A100_1.pdf

クールスカルプティング・エリート 効果1|クロスクリニック銀座.jpg
クールスカルプティング・エリート CoolSculpting Elite 効果1s|クロスクリニック銀座.jpg

エリートは本体に2本のアプリケーターがついており、1回2カップ同時施術が可能です。また、エリートを2台導入したクロスクリニック銀座では1回の治療で2カップ×2台=最大4カップ同時(クワドラカップ)の超時短おまとめ治療もできます。

エリート、ここが新しくなった
■本体
に2本のアプリケーター(先端)がついてデュアル(2部位同時)治療ができる
※旧タイプはアプリケーターが1本
■カップの形状がよりなめらかなカーブ状に改良され、吸引時の不快感が減少
■カップの構造が工夫されカップ内全面が冷却可能になった
■吸引カップのアップグレードにより冷却面積が約18%アップ、より広い範囲を治療できる
■旧クルスカよりカップとカップを隣接して施術できるようになった。日本人女性でも2カップ隣接施術が受けやすくなった。

 

進化したカップ(アプリケーター)

クールスカルプティング・エリート 効果6|クロスクリニック銀座.jpg

左からCurve80、Curve120、Curve150、Curve240、Flat125、Flat165、Surface150

これまで11タイプあったアプリケーターの種類が、エリートではカップ形状の工夫によって7タイプに集約。7種類で11種類と同等の対応が可能、施術部位に合わせてフィットするアプリケーターを選択します。また、形状のアップグレードにより、日本人女性でも2つのアプリケーターを隣接して施術でき、より効率的で自由なデザインが可能になりました。施術時間はカップの種類により35-75分です。

独立行政法人 医薬品医療機器総合機構 ※注釈:厚生労働省所管の独立行政法人
エリートのアプリケーターについて
https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/kikiDetail/ResultDataSetPDF/111932_22900BZX00410000_C_01_02

 

石川院長クールスカルプティングエリートを体験!

クールスカルプティングエリート|.jpg

2009年日本にやってきたクールスカルプティング(当時の名称はゼルティック)を導入した際も最初に受けたのは石川院長でした。エリートもまずは自分のお腹で試してみることにしました。2台、4カップ同時(クワドラカップ)施術をやってみました。

石川院長:「まず、本体が小さくなって見た目もかっこよくなったね。もちろん、2台で4カ所同時に施術できるのが時短で良い。吸引時の引っ張られる不快感が大幅に少なくなって受けやすいね。
不快感が減ってより広範囲の脂肪がしっかり冷却されていると感じるので効果に期待大です!そして一気に広範囲4カ所冷やされる感じは格別ですね」

クールスカルプティング|クロスクリニック銀座1010.jpg

当院ではcool sculpting Ed(クールスカルプティングユニバーシティ)講習を受けた専門のスペシャリストが皆さまをお手伝いいたします

クールスカルプティング3_0430|クロスクリニック銀座.jpg


cool sculpting Edはメーカー主催の講習会で、アメリカ本社より講師が来日しクールスカルプティングの全てを総合的に学びます。

受講プロクラムの一部をご紹介します。
クールスカルプティングの基本構造と効果のメカニズムについて基礎となる技術の詳細と関連する科学的情報について
カウンセリング、アセスメントやマーキングのポイントとコツについて
デモ機を使って実際の施術を想定した実践的なトレーニング など

これらを受講して、全課程終了すると認定書が授与されます。患者様にご満足いただけるようスペシャリストがお手伝いいたします。

────────────────────────────────────

ご予約・お問い合わせ0120-51-2590(10時〜19時) 
メール仮予約はこちら>>>仮予約フォーム

クロスクリニック銀座
────────────────────────────────────

クールスカルプティング・エリートの費用

種類   価格

Curve150(35分)|腹部・太もも・ヒップ

1カップ 49,280円
Curve120(35分)|腹部・太もも・ヒップ 1カップ 49,280円
Curve240(45分)|腹部 1カップ 92,400円
Curve80(45分)|顎下・膝上 2カップ 107,800円
Flat125(35分)|二の腕 1カップ 49,280円
Flat165(35分)|二の腕 1カップ 49,280円
Surface150(75分) 1カ所 61,600円

※税込価格、二の腕やヒップなどは1回2カップ必要です
カウンセリング当日施術が受けられます

クールスカルプティング(ゼルティック)治療の流れ

1)カウンセリング

ドクターカウンセリング0430|クロスクリニック銀座.jpg

クールスカルプティング・エリートの治療について医師がカウンセリングします。 疑問や不安など何でもおたずねください。

2)アセスメントとマーキング

クールスカルプティング7_0430|クロスクリニック銀座.jpg

スペシャリストの女性スタッフが患者様の体をチェックし、より効果的な治療部位を見極め、施術箇所をデザインすることをアセスメントといいます。施術部位が決まったらマーキングと撮影をおこないます。

3)クールスカルプティング・エリート施術

クールスカルプティング・エリート 効果8|クロスクリニック銀座.jpg

専用ルームでスペシャリストがクールスカルプティングエリートのアプリケーターを装着、脂肪だけを冷却します。※施術時間がアプリケーターにより35-75分

4)施術直後のケア

クールスカルプティング・エリート 効果 0620|クロスクリニック銀座.jpg

冷やされた脂肪細胞が冷たくシャーベット状に凍っていますが10分程度で元通りに戻ります。冷却直後に施術部位の脂肪排出効果を目的として施術部位を2分程度マッサージします。このマッサージは痛みを伴うことがあります。※個人差があります

────────────────────────────────────

ご予約・お問い合わせ0120-51-2590(10時〜19時) 
メール仮予約はこちら>>>仮予約フォーム

クロスクリニック銀座
────────────────────────────────────

よくある質問

Q)クールスカルプティング・エリートとは何ですか?
A)冷却で脂肪細胞の数自体を減らしボリュームダウンを図る、脂肪吸引手術に替わる体に負担のない医療痩身マシンです。


Q)クールスカルプティング・エリートとクールスカルプティングの違いは?
A)クールスカルプティング・エリートは2022年6月に導入した新型モデルのこと。1台から2本のアプリケーターがついていて1回に2カ所同時施術ができます。旧タイプがクールスカルプティングで1台から1本のアプリケーターがついています。エリートはカップの形状も進化して吸引時の不快感が軽減され、さらに15-18%冷却面積が広くなりました。


Q)クールスカルプティング・エリートは痛いですか?
A)
施術中:カップ内にお肉が吸い込まれるので、引っ張られるような感覚が5-10分程度御座います。冷やされることでその感覚も次第に気にならなくなります。
※スムースはお腹の上に乗せるだけ

施術直後:ハンドマッサージに痛みが伴うことがあります。※個人差があります

施術後:ごく稀に施術部位に内出血や筋肉痛のような痛みが出る場合があります。※個人差があります

 

Q)クールスカルプティング・エリートは具体的にどんな効果が期待できますか?
A)脂肪細胞の数が減少します。部位により1回35-75分ベッドに横になるだけで、2カ月後には脂肪の厚さが平均7mm減ります。※効果には個人差があります


Q)治療時間はどれくらいかかりますか?
A)アプリケーターの種類により35-75分です。エリートを2台導入した当院では最大4カ所同時施術できるので治療時間の短縮が可能です。


Q)どのくらいから効果がわかりますか?
A)2ヶ月後からになります。脂肪細胞が冷却によって破壊され、2〜3ヶ月かけて体内に吸収されることによって皮下脂肪のボリュームが減少します。
※効果には個人差があります

Q)ダウンタイムはありますか?
A)
ダウンタイムや副作用が非常に少ない施術です。クールスカルプティンエリートは皮膚の外から特殊な方法で脂肪細胞だけを冷やすので内出血や出血もなく直後から通常の生活を送ることができます。しかし、ごく稀に施術部位に内出血や筋肉痛のような痛みが出る場合がありますが、ほとんどの場合は数日〜2週間程度で徐々に落ち着きます。


Q)同じ部位に何回もクールスカルプティング・エリートを受けることはできますか?
A)できます。治療効果が落ち着くまで1ヶ月半あければ同じ部位を受けることが可能です。


Q)脂肪細胞を破壊するとことで体に危険はない?
A)脂肪を物理的に破壊する手術と違い、冷却による自然死を誘導しますので急激な変化がなく、体に負担の少ないダイエット法です。


Q)リバウンドはしませんか?
A)脂肪細胞を壊すのでリバウンドは
起こりにくいです。運動や食事制限といった自己流のダイエットでは脂肪細胞の肥大化は抑制できても細胞の数は減らすことはできません。


Q)腹部以外もできますか?
A)できます。クロスクリニック銀座には全ての先端アプリケーターが導入されており希望される部位や体型により使い分けます。 太もも、内もも、ウェスト、二の腕など。
※部位やご希望をうかがい他の施術をおすすめすることもあります。

クールスカルプティング・エリート 効果1|クロスクリニック銀座.jpg

クールスカルプティング・エリートの特徴と効果

クールスカルプティング・エリート 効果1|クロスクリニック銀座.jpg


■麻酔、メス、注射、薬剤、すべて不要
■脂肪吸引ではありません
■医療機関専用の脂肪冷却機器
■施術はベッドに横になってアプリケータを装着するだけ 
治療時間は部位により1回35〜75分
■特許の冷却法により脂肪細胞だけを破壊
■脂肪細胞の数そのものが減るのでリバウンドしにくい
■治療後2ヶ月程度で脂肪の厚みが7mm減少※効果には個人差があります 
■ダウンタイムがなく直後より通常の生活が可能
■世界80カ国5700台以上が導入され、累計1100万サイクル以上の治療が実施済み
■アメリカでは、最も多く行われている痩身治療で(※3)、世界でも80ヶ国以上の国で導入されています(※4)
■日本で50台導入され、スムースは4施設に導入(※5)
(※3)2015年American Society for Dermatological Surgery 調べ
(※4)2017年3月末現在
(※5)2022年8月末現在


────────────────────────────────────────────────

マライア・キャリー脂肪冷却!!/クロスクリニック銀座.jpg
    クルスカ・エリート     脂肪吸引手術   自己流ダイエット
 脂肪細胞数の減少  あり  あり  なし
 リバウンド  なし  なし  あり
 体への負担  なし  あり  場合によりあり

ハーバード大学医学部、マサチューセッツ総合病院、ウェルマン研究所による研究を米国Zeltiq Aesthetics社が実用化したのがクールスカルプティング(ゼルティック)です。

皮膚そのものや血流には一切影響を与えず、脂肪細胞内の脂肪だけを凍らせて脂肪細胞を破壊するという新しい技術です。破壊された脂肪は自然に代謝・排泄され、脂肪細胞の数を減らし皮下脂肪の厚みが減少する医療用部分痩せダイエット法です。

水と脂の凝固温度(氷結点)の違いを 利用したクールスカルプティングの原理

水は0℃で水から氷の結晶へと変わりますが、ラードなどの脂は常温でも固まり始めることでわかるように、脂は水よりも高い温度で凝固します。人間の体の基礎成分は、水です。細胞もその他の組織も、基本的には水で満たされています。皮膚も真皮は水が多いのです。血液だって水です。ところが、皮下組織の脂肪細胞は、水ではなく脂肪(油)が多く含まれます。

水と油、同時に冷やして行くと、どちらが先に凍るでしょうか。
油の方が水より先に凍り、固形化します。(ラードは常温では固形です。)
クールスカルプティング(ゼルティック)は、油と水の融点(氷点)の違いを利用して、体の主成分の水を温存し、脂肪分だけを凝固させる温度で、皮膚を冷却します。

結果、脂肪細胞内の脂肪分が結晶化し、脂肪細胞を破壊します。

皮膚そのものや血流は影響を受けないため、脂肪以外には全く影響がありません。

この破壊は激しい破壊(壊死)ではなく、アポトーシス、自然死のような破壊で、ゆっくりと破壊された脂肪細胞が吸収されていくので安全で安心のダイエット法です。

◆体に負担のない細胞破壊◆

細胞が死ぬ時(壊れる)には腫れなどの炎症を伴うネクローシス〈壊死〉と炎症を引き起こさないアポトーシス〈自然死〉という二つのタイプがあります。

クールスカルプティング(ゼルティック)による脂肪細胞の破壊は後者のアポトーシスに導くことが確認されています。そのため体へ負担をかけることなく安全に脂肪を減らすことができます。

◆脂肪細胞の数が減少◆

破壊された脂肪は代謝により自然に排泄され、脂肪細胞の数そのものが減ります。メスや注射を使用しませんので、体に傷がつく心配がありません。食事や入浴の制限術後のマッサージや運動の必要もありません。

 

禁忌(クールスカルプティングが受けられない人)

・寒冷じんましんの方
・妊娠中の方
などはクールスカルプティングを受けることができません。
気になることはお電話、またはカウンセリング時にお尋ねください。

【施術の注意事項】
治療時、治療開始から10分程度、冷却による違和感があります。その後は気にならなくなります。
治療後、冷やされた部位がうっすら赤くなります。赤くなった部位は30分程度で元に戻ります。
翌日以降、治療部位にチリチリした違和感が出る方がいます。違和感は数日で治まります。

クールスカルプティング・エリート(ゼルティック)に関するお問い合わせ】

フリーダイヤル0120-51-2590(10:00〜19:00)
メール仮予約はこちら>>>仮予約フォーム

クロスクリニック銀座

東京都中央区銀座5-4-9ニューギンザ5ビル10F

クロスクリニック銀座はHIFU(ハイフ)の新型機種
「ウルトラフォーマーMPT」を日本初導入しました!

ウルトラフォーマーMPT|クロスクリニック銀座.jpg

ハイフシャワーが大ヒットしたウルトラフォーマーⅢが新しく進化し
『ウルトラフォーマーMPT』になりました。

【ウルトラフォーマーMPTの特徴】
①超音波ハイフの新型機種
②ハイフシャワーで人気のウルトラフォーマーIIIの後継新型マシン
③線状ノーマルドット(従来と同じ)、線状ライナーMP式、円型ノーマルドット、円型ライナーMP式とこれまでの1種類の照射方式から4種類に増えた
④新たにペンタイプの円型ハンドピース「ハイフブースター」が搭載
⑤ハンドピースの先端が細くなり、より細やかな照射が可能に
⑥線状ノーマルドットが一方向照射から2方向での照射に進化し照射スピードがアップ、治療時間が短縮できる
⑦ 熱エネルギーを連続的に蓄積するので、これまで以上に痛みを和らげた照射が可能になった

ウルトラフォーマーMPT|クロスクリニック銀座0210.jpg

①ライナー式MPモードによる高密度照射
ターゲット組織を一貫して高密度に治療することができます。また正確な熱凝固点を作ることで、より早く完全な再生を促し皮膚の再生や肌の引き締め効果が向上します。

②ドットモードによる熱凝固点 
従来照射のスタンダードモードのこと。熱凝固点は一定の間隔でターゲット部位に対してコラーゲンの生成を誘発し、肌のリフトアップ効果をもたらします。 

【ハイフシャワーって何?】
ウルトラフォーマー2.0mm(または1.5mm)のハンドピースを用いて、ハイフを高速に連続照射する治療のこと。肌の浅い層に熱を届けるため、即時効果があるのがハイフシャワー最大の魅力。直後からリフトアップや目元のスッキリ感などがわかります。美容医療が初めての方も様々な治療を受けたことがある方にも幅広く人気の治療です。

【石川メソッド】
ハイフが登場した2009年の初期段階からウルセラやウルトラフォーマーIIIなど様々なハイフ機器をずっと使い続けている石川浩一院長。ハイフ機器の日本人向け照射プロトコールや学会発表、企業セミナー講師などを務めてきた石川院長の“効かせる本物のハイフ治療”を是非お試しください。

【当院のハイフ治療について】
形成外科専門医である石川浩一院長が照射し、看護師が照射することはありません。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 
顔つきが異なる患者様一人ひとりの症状に合わせた最良の治療をするためには、顔の解剖を熟知した専門医の適切な照射が必要と考えるからです。

【ウルトラフォーマーMPT】

■顔1回68,200円
■あご下+首1回46,200円
■顔+あご下1回112,200円
■眉下+目の下1回35,200円
■顔+眉下+目の下1回99,000円
■顔+眉下+目の下+
あご下+首1回143,000円

※税込価格

※形成外科専門医が照射します、看護師による照射はおこなっておりません。 

\ご予約・お問い合わせお待ちしております/

【ウルトラフォーマーMPTに関するお問い合わせ・ご予約】
クロスクリニック銀座/美容 皮膚科
フリーダイヤル0120-51-2590
受付時間10:00〜19:00(日曜日・月曜日休診)
>>仮予約フォームはこちら
東京都中央区銀座5-4-9ニューギンザ5ビル10階 

公式Instagramもチェックしてみてください!
@crossclinic_ginza

最新型の医療レーザー脱毛
ライトトシェア・クアトロ(LightSheer QUATTRO)
厚生労働省の承認器だから安心して受けられます

LightSheer - Quattro LogoS.png
LightSheer QUATTRO with carts.jpg

当院で20年以上使用実績があるルミナス社ライトシェアシリーズの最新機種「ライトシェア・クアトロ」を導入しました。厚生労働省の認可を受けた実績と安全性、脱毛効果が信頼できるレーザー脱毛器なので安心して受けられます。

【クロスクリニック銀座の医療レーザー脱毛の特徴】
・40代以上のオトナが通いやすいクリニック
・V・I・Oなどのデリケートゾーンにも対応
・施術は全員女性看護師が担当
・完全個室なので安心・ゆったり受けられる

脱毛は医療行為です。医療機関以外でおこなわれる永久脱毛は違法行為です。大切な自分の肌と体を守るためにもレーザー脱毛はクリニックで受けましょう。当院は日本医学脱毛学会に所属しています。

【最新機種ライトシェアクアトロの特徴】

名称未設定-2S.png

2種類の波長
ライトシェアデュエットに採用されていた805nmに加え、新たに1060nmの波長を初搭載しました。805nmの長年に渡る豊富な臨床脱毛効果はもちろん、1060nmは男性の髭や色黒肌の方、太い毛などに優れた効果を発揮します。

2種類のテクノロジー
ハンドピースの形状が2種類。ジェル不要で肌がベトつかず、吸引することで痛みを緩和しながら低出力でも有効なレーザー照射が可能は広域吸引タイプ(照射面積22×35mm)と強力な先端の冷却機能で痛みを抑えつつ吸引が難しい細かい部分に大小2サイズで対応するクーリングタイプ(照射面積9×9mmと12×12mm)があります。

HS Handpiece Right ViewS.jpg
ET Handpiece Right ViewS.jpg
XC Handpiece Right ViewS.jpg

広域吸引タイプ          クーリングタイプ

これら2種類の波長と2種類のテクノロジーを備えたハンドピースを組み合わせることで細い毛から太い毛、またスキンタイプを選ばず全身の安全で確かな脱毛が可能です。

【こんな悩みはありませんか?】
・ワキや全身の体毛が濃い
・敏感肌だからレーザー照射が不安
・痛みに弱い
・全身脱毛をスピーディに叶えたい
・V・I・Oのデリケートゾーンを脱毛したい
・毎日のカミソリ処理が面倒
・若い女性の多い脱毛サロンには行きにくい
・髭が濃く、剃っても青く見える

当院では女性看護師がレーザー照射を担当、完全個室のキレイな脱毛室でリラックスして施術を受けられます。またアンチエイジング専門の美容クリニックだから患者さまの年齢もオトナ、落ち着いて相談、治療していただけます。料金体型1回毎が少しお得な3回セットのみのお支払い、強引なコース契約をすすめることはありませんので安心していらしてください。

【石川浩一院長、髭脱毛に挑戦!】
ヒゲ脱毛に効果的な波長1060nmが搭載されたライトシェアクアトロを導入したので石川院長がヒゲ脱毛に挑戦です。髭は太さがあり、顔はボディに比べて感覚が鋭いので痛みを強く感じる部位です。そのため痛みの緩和に麻酔クリームを塗ってからレーザー照射します。

IMG_7895.jpg

【医療レーザー脱毛の施術の流れ】
STEP 1.

スタッフカウンセリングS.jpg

無料カウンセリング 女性看護師がご相談に耳を傾けながら、手順や回数などの目安についてご説明します。気になることは何でもお尋ねください。毛の構造から痛み、脱毛後の皮膚の反応、料金等々、脱毛のノウハウをゆっくり丁寧にご説明。まずはお気軽にカウンセリングを受けに来てください。

STEP 2.

脱毛腕S.jpg

レーザー照射 カウンセリング当日のレーザー照射も可能です。女性看護師が個室にてレーザー照射をおこないます。なお、脱毛期間中もカミソリ処理はOKです。毛抜きの使用は避けてください。

【施術の注意事項】 レーザー照射時、部位や毛の太さにより、輪ゴムで弾かれたような痛みがあります。照射後、照射した部位に赤みが出る場合があります。赤みは30分程度で治まります。

【よくある質問】
Q)レーザー脱毛の施術に麻酔は必要ですか?
A)麻酔を必要とするほどの痛みはありません。感覚的には輪ゴムでパチンと弾いた程度。回数を重ねると当然、毛量が減少するほか1本1本の毛も細くなりますのでパチンという感覚も殆ど気にならなくなります。ただし、男性のヒゲは太く、痛みが強いため麻酔クリーム(オプション)をおすすめしています。

Q)施術後に腫れや赤みなどのダメージはありますか?
A)ほぼありません。一人ひとりの肌質や状態に合わせた脱毛プログラムを設定し、丁寧に施術します。部位や肌質により多少、赤身の出る方がいらっしゃいますが、短時間で落ち着きますので心配ありません。万が一、気になるような反応が出た場合は形成外科専門医石川院長による診断、治療でケアしますのでご安心ください。

Q)1回のレーザー照射で脱毛は完了しますか?
A)1回のレーザー照射で脱毛できる毛は限られます。毛の成長サイクルや毛量により個人差はありますが、1.5ケ月〜2ケ月に1度の間隔で3〜5回で完了というのが治療の目安です。部位や毛の量によっては5回以上の治療が必要な場合がありますが、カウンセリングでご説明いたします。

Q)脱毛期間中の注意点などはありますか?
A)ムダ毛を剃ることはOKですが、抜いてしまうと反応が弱くなるため毛抜きやワックスなどは避けていただきます。また、レーザー脱毛は茶や黒などのメラニン色素に反応しますので、強い日焼けをすると脱毛効果が劣ります。紫外線にはご注意ください。

Q)施術後入浴は出来ますか?
A)シャワーだけなら問題ありませんが、脱毛部位を強くこすったり、スクラブ粒子入り石鹸等、刺激あるバスグッズのご使用は避けてください。

Q)レーザーの照射時間はどれくらいですか?
A)両ワキ5〜10分、Vライン10分、ひじ下40分、ひざ下60分程度です。

Q)脱毛は全身、どの部位でも出来ますか?
A)基本的にうぶ毛を含めて全身どの部位でも可能です。予約、カウンセリング時に希望の部位をお伝えください。男性の脱毛については部位が限られますのでお問い合わせください。

【医療レーザー脱毛の料金表】
>>キャンペーンはこちら

女性
項目 回数  価格 
【Sパーツ 】 脇 ・膝 ・鼻下・乳輪まわり・へそまわり・手の甲と指 ・足の甲と指 各1回  ¥               11,000 
3回セット  ¥               23,100 
【Mパーツ 】 全顔・うなじ・首・肘上・肘下 各1回  ¥               28,600 
3回セット  ¥               60,060 
【Lパーツ 】 膝下・太もも・背中上部・腰部・臀部・胸部・腹部 各1回  ¥               39,600 
3回セット  ¥               83,160 
【デリケートパーツ 】 V・I・O 各1回  ¥               16,500 
3回セット  ¥               34,650 
男性(ヒケ脱毛)
項目 回数  価格 
ヒゲスペシャル(両頬、鼻下、顎、顎下・もみあげ) 1回  ¥               39,600 
3回セット  ¥               83,160 
両頬・顎下 各1回  ¥               22,000 
3回セット  ¥               46,200 
全顔・首 各1回  ¥               37,180 
3回セット  ¥               78,078 
鼻下・顎 各1回  ¥               14,300 
3回セット  ¥               30,030 
表面麻酔 1回  ¥2,200、¥3,300 

男性のボディ料金はお問い合わせください

【医療レーザー脱毛のお問い合わせ・ご予約】
クロスクリニック銀座/美容 皮膚科
フリーダイヤル0120-51-2590受付時間10:00〜19:00(日曜日・月曜日休診)
>>仮予約フォームはこちら
東京都中央区銀座5-4-9ニューギンザ5ビル10階 

公式Instagramもチェックしてみてください!
@crossclinic_ginza

日テレ「ゼロイチ」に石川院長が生出演!スタジオでスティムシュアーを体験していただきました。

スティムシュアー|クロスクリニック銀座 フワちゃん .jpg

クロスクリニック銀座は電磁場筋肉痩身マシン『スティムシュアー』を日本で初めて導入しました。このスティムシュアーは昨今一大ブームとなった電磁場筋肉刺激装置エムスカルプトを超える次世代の医療痩身マシンです。

■スティムシュアー30分(お腹・ヒップ・太もも)
・各1回55,000円
・4回セット220,000円84,700円(1回あたり21,175円)
・6回セット330,000円120,120円(1回あたり20,020円)


■スティムシュア20分(二の腕・ふくらはぎ)
・各1回44,000円
4回セット176,000円79,200円(1回あたり19,800円) 

※セットは同一部位に施術
※1回2パッド装着して施術

※税込価格

──────────────────────────────────

スティムシュアー(エムスカルプト)|クロスクリニック銀座1.jpg
スティムシュアー(エムスカルプト)|クロスクリニック銀座2.jpg

【スティムシュアーが向いているのはこんな方!】
1.楽して腹筋を鍛えたい方
2.運動はしたくないけど筋トレしたい方
3.ジムのトレーニングでは届かない深部の腹筋を鍛えたい方
4.体の内側から引き締めたい方
5.下がったお尻をヒップアップしたい方
6.全身ではなくパーツを選んで引き締めたい方

【スティムシュアーとは】
スティムシュアー(StimSure)は米国大手レーザーメーカー、サイノシュアー社が研究・開発した筋肉痩身マシンです。ElectroMagnetic Field Muscle Stimulationを採用した筋肉刺激による痩身機器です。1回20〜30分、アプリケーターを装着して横たわるだけの手軽な治療で24,000回の筋肉運動を行います(クランチ運動800回相当)。週1回で4回の治療が1クール。およそ1ヶ月の短い期間で気になるパーツの引き締めがおこなえる短期集中型、医療痩身メニューです。スティムシュアーはお腹、お尻、二の腕、太もも、ふくらはぎに施術できます。

動画が見られない方はこちらから
https://youtu.be/O57bpF-QvuE
 
アプリケーターから出る電気信号により筋肉組織の筋緊張を高め、筋肉を増強します。筋肉の増強により血液循環を高め、新陳代謝を促進しすることで皮下脂肪の燃焼も期待できます
 
筋肉には「持久力」と「瞬発力」異なる2つの筋繊維があり、例えるなら「マラソン」と「短距離走」。この2つの競技トレーニングが同じはずはありません。性別や年齢、体格が異なる患者さまが求める筋肉痩身においても、個別のプログラムが必要です。スティムシュアーには筋肉を増やして鍛えたいモード(瞬発力)としなやかな筋肉・引き締めを求めるモード(持久力)が設定されており、そのバランスを組み合わせてプログラム設定ができます。クロスクリニック銀座では個別の適切なプログラムを設定いたします。
スティムシュアー(エムスカルプト)|クロスクリニック銀座4.jpg
当院でしか受けられないオリジナルプログラム「crossoriginal」を作成。既存プログラムにはない様々な筋肉運動モードを設定しました

【スティムシュアーとエムスカルプトの違い】
クロスクリニック銀座はスティムシュアーとエムスカルプト2つのマシンを保有する世界的にも稀なクリニックです。実際に2機種を導入し比較してみました。

新たに開発されたスティムシュアーの方がエムスカルプトより運動量やパワーがアップし、部位やプログラムの選択に自由度が増えました。そして、一番のポイントが低価格になった治療費です。

スティムシュアー(エムスカルプト)|クロスクリニック銀座3.jpg

※テスラは磁束密度の単位

また、海外で開発されたマシンにありがちなアジア人に合わないサイズ感もスティムシュアーでは改良され、小柄な日本人女性でもぴったりフィットするアプリケーターデザインになっています。

スティムシュアー(エムスカルプト)|クロスクリニック銀座5.jpg

▲スティムシュアー
コンパクト設計のアプリケーターは小柄な日本人女性でも2つ並べて装着することができます。(体格によって装着できない場合もあります)

スティムシュアー(エムスカルプト)|クロスクリニック銀座6.jpg

▲エムスカルプト
アプリケーターのサイズが大きすぎて2つ使用することができないケースが多くみられました

スティムシュアー0721.jpg

▲電気信号である電磁場が出力される範囲はどちらもほぼ同じでサイズですが、アプリケーター全体の大きさはスティムシュアーの方がコンパクトなデザインとなっています

スティムシュアー(エムスカルプト)|クロスクリニック銀座8.jpg

クロスクリニック銀座では、スティムシュアーとエムスカルプトの2台がそろっており、お好きなマシンをお選びいただけます
■スティムシュアー1回(30分)55,000円
■エムスカルプト1回(30分)176,000円

【石川院長がスティムシュアーを体験】

届いたその日に石川院長がスティムシュアーを体験しました。

スティムシュアー(エムスカルプト)|クロスクリニック銀座9.jpg
スティムシュアー(エムスカルプト)|クロスクリニック銀座10.jpg

【スティムシュアー適応部位】
腹部、臀部、二の腕、太もも、内もも、裏もも、ふくらはぎへ施術できます

スティムシュアー(エムスカルプト)|クロスクリニック銀座12.jpg
スティムシュアー(エムスカルプト)|クロスクリニック銀座13.jpg

【スティムシュアー治療症例

スティムシュアー症例|クロスクリニック銀座(エムスカルプト)0710.jpg

施術名:ステイムシュアー
治療間隔:1週間に1回の間隔で4回治療1週間後
リスク:治療部位の筋肉痛、筋肉収縮による疲労感
費用:84,700円

【スティムシュアー治療の流れ】
1) 院長カウンセリング 

スティムシュアー(エムスカルプト)|クロスクリニック銀座14.jpg

スティムシュアーについて院長が説明します。疑問や不安など何でもおたずねください。

2) 着替えてスティムシュアーの施術(20〜30分) 

スティムシュアー(エムスカルプト)|クロスクリニック銀座15.jpg

腹部・ヒップ・太ももは30分、二の腕・ふくらはぎは20分の施術です。

3) 着替えて終了。

【施術の注意事項】 
施術中の振動が不快に感じる方がいます。
翌日以降、治療部位に筋肉痛が出る方がいます。筋肉痛は数日で治まります。

【禁忌(スティムシュアー)が受けられない方)】
・妊娠中の方
・心臓ペースメーカー等を使用されている方
などはスティムシュアーを受けることができません。気になることはお電話、またはカウンセリング時にお尋ねください。

【スティムシュアーよくある質問】
Q)スティムシュアーとエムスカルとの違いは?
A)どちらも電磁場を用いて筋肉を刺激する医療機関専用の筋肉痩身マシンです。しかし、スティムシュアーの方が新しく開発された機器なのでエムスカルプトよりパワーが強く、施術時間や筋肉の刺激モードを自由に設定できます。また、治療できるエリアも腹部、臀部はもちろん二の腕、太もも、内もも、裏もも、ふくらはぎと適応部位が増えました。そして、治療費用もエムスカルプトの1/4以下で受けられます。

Q)スティムシュアーに副作用はありますか?
A)1〜2日程度の軽い筋肉痛が出る場合があります。その他、重篤な副作用の報告はありません。

Q)ダウンタイムはありますか?
A)ありません。副作用として1、2日の軽い筋肉痛が出る方がいます。

Q)エムスカルプトを受けた人でも受けられる?
A)受けられます。スティムシュアーは1回の施術でエムスカルプトより4,000回多い24,000回の筋肉運動を可能にした最新の筋肉痩身マシンです。両方のマシンをクリニックに導入て比較した結果、石川院長が選んだのがスティムシュアーです。

Q)他の痩身施術を受けていてもスティムシュアーを受けられる?
A)受けられます。クールスカルプティングやオンダなどと同日の組み合わせ治療、別日での治療もおこなっております。スタッフまでご相談ください。

Q)スティムシュアーを受けた後気をつけることは?
A)特にありません。日常生活への支障もないのでいつも通りお過ごしください。

Q)生理中にスティムシュアーを受けても大丈夫?
A)受けることに問題ありません。しかし、生理痛がひどい方は落ち着いてからの治療をおすすめしています。

Q)スティムシュアーが受けられない人は?
A)妊娠中の方は全ての治療をお断りしています。また心臓ペースメーカー等を使用されている方も受けられません。気になることはお問い合わせください。

【スティムシュアー費用】セット割キャンペーン中!

■スティムシュアー30分(お腹・ヒップ・太もも)
・各1回55,000円
・4回セット220,000円84,700円(1回あたり21,175円)
・6回セット330,000円120,120円(1回あたり20,020円)

■スティムシュア20分(二の腕・ふくらはぎ)
・各1回44,000円
・4回セット176,000円79,200円(1回あたり19,800円) 

※セットは同一部位に施術
※1回2パッド装着して施術
※税込価格

【スティムシュアーに関するお問い合わせ・ご予約】
クロスクリニック銀座/美容皮膚科
フリーダイヤル0120-51-2590
受付時間10:00〜19:00(日曜日・月曜日休診)
>>仮予約フォームはこちら
東京都中央区銀座5-4-9ニューギンザ5ビル10階 

 

《当院にお通いの患者さま限定!》
院内販売している全てのドクターズコスメが来院しなくても
代引き(コレクト)購入できるようになりました

========================
 商品代金 + 代引き手数料 + 送料 
========================

◆ご自宅にいながら手軽に購入♪
◆バースデー割引やDM割引も適用♪


<購入方法>

クリニックへお電話いただくかメールでも受け付けております
電話:0120-51-2590
メール:info@cross-clinic.com
お手数ですがメールでのご注文の際は
①お名前 ②カルテ番号 ③電話番号 ④商品をお知らせください。
折り返しメールまたはお電話で内容を確認後発送いたします

商品ラインナップ (税込価格)
────────────────────────────────────
◆◇人気NO.1◇◆
1)DNAリペアエッセンス (30ml)9,900円 

DNAリペア|クロスクリニック銀座.jpg
VoCE DNAリペア|クロスクリニック銀座.jpg

人気の雑誌VoCEでも取り上げられた不動の人気NO.1コスメ「DNAリペアエッセンス」DNA補修酵素活性因子をはじめ損傷修復成分や細胞の活性成分を配合した美容液が紫外線やストレスで痛んだ肌を修復します。お手持ちの化粧品を使う前に洗顔後一番最初にこのDNAリペアエッセンスをお顔に塗布。今、使っているコスメに+αとして加えるだけ!
────────────────────────────────────
◆◇人気NO.2◇◆
2)ラシャスリップス(7ml)全15色各8,250円

ラシャスリップス1|クロスクリニック銀座.jpg
ラシャスリップス3|クロスクリニック銀座.jpg

リップ美容液「ラシャスリップス」は単独でも口紅の上からでも使えます。特許取得済みのコラーゲンブースターで唇の小じわを効果的に目立たなくさせ、ふっくらなめらかな唇にします。 独自開発ペプチド&海洋性コラーゲン、 ビタミン C・E・K、有機植物エキス、有機保湿オイル、ヒアルロン酸を配合しており、唇にハリ、つやを与えます。全15色
────────────────────────────────────
◆◇人気NO.3◇◆
3)U・Vlock(飲む日焼け止め)(1箱30カプセル)7,020円 

UVlock(飲む日焼け止め)|クロスクリニック銀座.jpg
UVlock(飲む日焼け止め)2|クロスクリニック銀座.jpg

Hanakoママwebで紹介していただきました!

1カプセルで24時間、紫外線からお肌を守ってくれる飲む日焼け止め。ビタミンC、ビタミンD、プロテオグリカン、葛花抽出物、シルクペプチド、白キクラゲエキスなど贅沢に6種類配合し、強力な抗酸化作用で紫外線と光老化をシャットアウト。1カプセルで1日中効果が続くから忙しい方にもおすすめ!塗る日焼け止めと併用してください。安心の日本製。

────────────────────────────────────
◆クレンジング・洗顔◆
4)クレンジングゲルEX/ラシンシア(200ml)4,180円 

cosme_image_03.jpg

天然ゲルとアミノ酸でメイク汚れや角質をスムーズに洗い流しくすみを抑えます。オイルフリーで乾燥肌から普通肌の方はダブル洗顔不要

5)洗顔フォーム/ラファンテ シューウォッシュ(200g)2,640円

cosme_image_04_4.jpg

シュークリームのようにリッチで濃密なムースタイプの洗顔料。アミノ酸系のきめ細かい泡が毛穴の中の汚れまで優しく包み込んで落とします

6)スキンピールバー(AHAソープ)/サンソリット(135g)2,200円

img_main1.jpg

古い汚れや角質を取り去り、肌のターンオーバーを整えるピーリングの作用をもつソープ。普通肌タイプ(マイルド・青色)です

────────────────────────────────────
◆化粧水◆
7)ホワイトニングローション(100ml)6,600円

cosme_image_06.jpg

新しい美白成分として注目の「4-MSK」やトラネキサム酸、アルブチンなどを贅沢にミックスした美白ローションです

8)セルパフィリーエッセンスローション(100ml)6,600円

cosme_image_02.jpg

細胞内への水分摂取口であるアクアポリンを増やす働きがあるアマチャヅルエキスを配合したうるおいローションです

9)DNAローション(100ml)6,600円

cosme_image_24.jpg

人気のDNAリペアの美容成分にプラスDNAを保護するレスベラトロールを配合した美肌ローションです

────────────────────────────────────
◆クリーム・美容液◆
10)エモリエントミルク(100ml)4,400円

cosme_image_07_1.jpg

栄養補給と肌を柔らかく保つために欠かせないエモリエント成分、肌の活性に重要なプラセンタエキス、炎症防止生薬成分などを配合しました

11)トランサミン&ビタミンCクリーム(20g)6,600円

cosme_image_07.jpg

肝斑(かんぱん)治療に有効なトラネキサム酸を配合したクリームは、肝斑のレーザー治療後も安心してお使いいただけます

12)ALQ10クリーム(20g)6,600円

cosme_image_19.jpg

アスタキサンチンクリームが改良されて登場。ビタミンEの7000倍の抗酸化力を持つエルゴチネインを新配合、美白・光老化防止作用も期待できるクリームです

13)Symwhite377&トランサミン(10g)4,400円

cosme_image_377.jpg

今までのホワイトニング成分とは比にならない美白力とビタミンEよりも高い抗酸化力を持つsymwhite377を高配合した美容液。肝斑の方もご使用いただけます

14)アイクリーム(10g)6,600円

cosme_image_01_1.jpg

デリケートな目元専用の美容液。ビタミンEや成長因子EGFなど、小じわやクマなど目元特有の悩みに合わせた有効成分を配合しました。アイメイクの下地としてお使いいただけます。

15)ナノHQクリーム(30g)8,800円

img-photo.jpg

シミが気になるけどお肌が弱いという方にも安心してお使いいただける美白クリームです。ナノカプセル化された美白成分ハイドロキノンが優しく溶け出します。抗酸化力に優れたフラーレンも配合。

 

────────────────────────────────────

◆日焼け止め◆
17)サンスクリーンSPF50+ PA++++/プラスリストア(20ml)3,080円

UVローション (jpg).jpg

UVカットに+α。紫外線ブロックはもちろんナノ化美容液の保湿・抗酸化成分を配合、内側と外側からのW効果で肌を守ります。さらっとした伸びの良いウォータープルーフタイプです。

────────────────────────────────────
◆その他◆
18)グラッシュビスタ/まつげ専用育毛剤(5ml約2ヶ月分)27,500円

cosme_image_18_1.jpg

国内初・厚生労働省の承認を受けたクリニック専用のまつげ育毛剤、緑内障治療成分ビマトプロストにまつげ伸長作用があることに着目して実用化。毎晩寝る前にひと塗りするだけ!

19) BBX/ダイエットサプリ(1箱30タブレット)15,840円

cosme_image_27.jpg

タイ国FDA承認のダイエットサプリ。コルチゾール(別名ストレスホルモン)を抑制することでダイエットをサポートします。さらにBBXには食欲抑制、脂肪吸収抑制作用などがあります

20) ピュアプラセンタD.R./サプリメント(100カプセル)18,700円

飲むプラセンタ.jpg

日本国内のヒト胎盤由来のサプリメントです。2粒でプラセンタ注射1本と同等の効果が得られます。注射が苦手な方、定期的に通うことが難しい方などにオススメです!

【商品や購入方法についてのお問い合わせ】
クロスクリニック銀座/美容皮膚科
フリーダイヤル:0120-51-2590(10:00〜19:00/日曜日休診)
メール:info@cross-clinic.com 
東京都中央区銀座5-4-9ニューギンザ5ビル10階 

▼今月のお得なキャンペーン情報はこちら▼
https://www.cross-clinic.com/info_archives/#post-121

公式Instagramでもお得な情報をお届けしています
https://www.instagram.com/crossclinic_ginza
よろしければフォローしてみてください

人気HIFUウルトラセルziやソフウェーブやウルセラ、医療痩身クルスカ・エリート、スティムシュアーなど特別価格で受けられます

*************************************************************

お問い合わせ
フリーダイヤル0120-51-2590(10時〜19時)
【クロスクリニック銀座】
東京都中央区銀座5-4-9ニューギンザ5ビル10F
*************************************************************

スネコスパフォルマ(SUNEKOS Performa)
〜安全なアミノ酸によるお肌の若返り・肌育注射〜


◎スネコス注射はコラーゲン注射・PRP注射(再生医療)に匹敵 !
◎スネコス注射はアレルギーフリー!

◎スネコスはギリシャ語で「美の神々の島」という意味 

 

スネコス1-1023.png
スネコス|クロスクリニック銀座1118.jpg

スネコスパフォルマはイタリアで生まれた、6種類のアミノ酸と非架橋のヒアルロン酸を特別な比率で配合した肌の若返り注射です。スネコス200と比べてヒアルロン酸濃度、アミノ酸量がアップしました。国際特許のアミノ酸黄金比で作られたスネコスは、線維芽細胞を刺激しコラーゲンとエラスチンの合成を同時に促進させ真皮の弾力・張力を回復、「目元や口元の小ジワ」「ハリや弾力の低下」「ゆるみやたるみ」「うるおい不足」などのお悩みをナチュラルに改善します

スネコスの主成分はアミノ酸でできており、アミノ酸はアレルギーフリーです
スネコスの効果は1回で実感できますが、定期的に治療をすることで肌を土台となるしっかりしたコラーゲンを維持することができます。

【アミノ酸とは】
アミノ酸は肌を構成する大切な要素です。うるおいを保つ重要な働きをする角質の天然保湿因子(NMF)はその半分がアミノ酸でできており、肌のハリや弾力を支えるコラーゲンもまたアミノ酸からできているのです。アミノ酸はお肌にとってなくてはならない重要な成分で、アミノ酸を注射でダイレクトに補充することは若々しいお肌をつくるためにとても有効なのです。アミノ酸は元々体にある成分なのでアレルギーの心配がなく安心して取り入れることができます。

スネコスsunekos|クロスクリニック銀座.jpg
ヒアルロン酸   保湿効果
アミノ酸 グリシン コラーゲン合成、コラーゲンの原料 
L-プロリン 天然保湿成分、肌のうるおい、コラーゲンの原料 
L-リジン タンパク質の合成、コラーゲン合成 
L-アラニン コラーゲン合成、エラスチン合成 
L-バリン ハリや弾力の維持 
L-ロイシン タンパク質合成を促進 

【スネコスの適応部位】
■目元(おすすめ!) ■口元 ■顔全体 ■首 ■デコルテ ■手背

【スネコス治療の流れ】
 ドクターカウンセリング → ② 洗顔・表面麻酔 
→ ③ スネコスの治療(15分程度)※形成外科専門医が治療します ④ 終了

【石川院長スネコス体験!】

スネコス4-1023.jpg

 アミノ酸(左)とヒアルロン酸(右)を治療直前に混ぜて使用します

スネコス6-1023.jpg

石川院長おなじみのセルフ注射。鏡を見ながら今回は目元にスネコスを注射してみました。「麻酔クリームを塗っているので痛みは問題ありません、直後は腫れましたが数日で落ち着きました。目元の小ジワの改善、肌のハリや弾力アップ、質感の改善が実感でき、スネコスの導入を決めました。」

【スネコスよくある質問】
Q)スネコス注射って何ですか?
A)皮膚のコラーゲンやエラスチンを合成・促進させる特別なアミノ酸配合による若返り注射のことです。

Q)ダウンタイムはありますか?
A)あります。注入部位の腫れと浮腫が2、3日あります。

Q)お化粧はいつからできますか?
A)注入部位以外は当日から、注入部位は翌日からお化粧していただけます。

Q)効果はどのくらいから出てきますか?
A)腫れが治ると肌のハリや弾力アップが出てきます。

Q)1回の治療でも効果がありますか?
A)1回でも効果を実感いただけますが、目元なら2週間に1回の間隔で3回、その他の部位は7〜10日に1回の間隔で4回治療を継続することをおすすめしています。

Q)ヒアルロン酸やボトックスの注射をしていてもスネコスを受けられますか?
A)受けられます。どちらもスネコスの効果を阻害することはありません。

Q)スネコスを受ける前や後にマシンの施術をしても大丈夫ですか?
A)問題ありません。同日に組み合わせることもできるのでドクターやスタッフまでご相談ください。

【スネコス料金】
■目の下(1本)1回58,300円/3回165,000円
※目の下は2週間に1回、3回の治療を推奨しています

■顔全体(1本)1回58,300円/4回220,000円
■首(1本)1回58,300円/4回220,000円
※顔や首は7〜10日に1回、4回の治療を推奨しています

【スネコスに関するお問い合わせ・ご予約】
クロスクリニック銀座/美容皮膚科
フリーダイヤル0120-51-2590
受付時間10:00〜19:00(日曜日・月曜日休診)
>>仮予約フォームはこちら
東京都中央区銀座5-4-9ニューギンザ5ビル10階

お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せはこちら

0120-51-2590

海外からはこちら

03-6274-6451

診療時間:10:00~19:00
休診日:日曜日・月曜日

クロスクリニック銀座が運営するサイトです。
美容・エイジングケア・ダイエットに関する情報をご案内!

パソコン|モバイル
ページトップに戻る